コンテンツへスキップ
神田駅 歯科アスクレピオス

神田駅 歯科アスクレピオス

Blog page

投稿日: 2020年12月17日2020年12月17日 投稿者: techfer@gmail.com

口内炎について

 

今日のブログは痛ーい口内炎について書きますね!

口内炎ができると食事するのも痛いですよね、、

口内炎には細かく分けて三種類のタイプがあります!

・アフタ性口内炎

疲れたりストレスが溜まったりした時にできる口内炎です。一般的に多く見られるものになります!!

食生活の乱れや睡眠不足などにも影響してきます😢。

唇の内側、頬、歯肉、舌などにでき、大体10日前後で治ってきますが、なかなか治らない場合は他の病気も疑われるので、その際は歯科医院に受診することをお勧めします!!

・カタル性口内炎

合わない入れ歯や被せ物、外傷、火傷などによってできてしまう口内炎です。

合わない入れ歯や被せ物を使っている場合は新しく作り直すことをお勧めします!

・ウイルス性口内炎

名前の通りウイルスが原因でできる口内炎になります。他の二つに比べて小さな水膨れのようなものができ痛みも強く、熱がることもあります。

口内炎の治療法としては、

薬物療法(塗り薬など)

レーザー治療などがあります。

予防法としては、

規則正しい生活

バランスの取れた食事

お口の中を清潔に保つことがとても大切です😊!

歯磨き粉も抗菌作用などが配合されているものを使用すると出来にくくなると言われています。

 

 

カテゴリーその他

投稿ナビゲーション

前の投稿前 診療時間変更のお知らせ(年末年始)
次の投稿次 GW休診のおしらせ

最近の投稿

  • オンライン資格確認・マイナ保険証について
  • お知らせ
  • 休診のお知らせ
  • 休診のお知らせ
  • インスタグラム始めました❣

カテゴリー

検索

Proudly powered by WordPress