白く美しい歯に

白く美しい歯に

歯を失ったら「インプラント治療」という選択肢もあります

セラミック治療

歯が抜けてしまった後、すぐには不具合が出ないため、そのまま放置されている方が少なからずいらっしゃいます。歯は1本1本がお互いを支え合いながら機能しています。抜けたままにしていると、徐々に口の中のバランスが崩れ、噛みにくくなることはもちろん、全身にも悪影響が出てくることがあります。

白く美しい歯に

歯の治療を行った後は、新しい詰め物や被せ物を作る必要があります。 その場合の、いくつかの種類の中から選択していただいて最もご自身に合うものを作成し ていきましょう。 現在保険で可能な治療は、金属を使った銀歯やプラスチックの物などに限られています。 自費治療には、セラミック治療に代表されるせともので作られたものを製作することがで きます。 「金属アレルギー」が気になる方や、「美しい歯」を求める方はぜひセラミック治療を試 してみてください。

セラミック治療の利点

見た目が良い。

セラミック治療は歯に近い材質で製作されるため、ご自身の歯になじみほぼ違和感なく装 着することが可能です。

虫歯や歯周病のリスクを抑える

セラミックは表面が滑沢なため、プラークに代表される汚れや雑菌が付きづらいです。ま た付着してもブラッシングで容易にはがせるために長く汚れにさらされることがありませ ん

精度が高い

光学スキャナや3Dプリンターを使用することで、お口の状態を再現すること可能です。 またセラミック専門の技工士による顕微鏡などを使用する精密技工でずれのない技工物の 製作が可能になります。

金属アレルギーを起こさない

金属を全く使用しないので、金属アレルギーの心配はありません。

経年劣化がほぼない

セラミックは劣化がしにくい材質であると知られています。そのため、金属やプラスチッ クと違って色の変化やさびる心配がなく装着した当初の美しさを持続します。 また銀歯は長年かけて徐々に解けることにより歯茎が黒くなったり、金属アレルギーの原 因にもなりえますが、その心配もありません。

当院では、削る前や治療開始のタイミングで被せ物についての説明を必ずいたします。患 者さんとしっかり相談したうえでメリットデメリット、費用や見た目、丈夫さなどからよ り良い治療法を選んでいただいております。 無理にセラミックを強制することも、勝手に銀歯に変えるようなことも致しません。お気 軽にご相談してください。


名称 参考画像 使用材料
e-max インレー ガラス系セラミック
e-max クラウン null
Zr グッド ジルコニア
Zrスーパーグッド ジルコニア+ステイン
SHT ジルコニア
Multi 5 ジルコニア
Zr グレイト ジルコニア+陶材
Zr スーパーエクセレント ジルコニア+陶材

3D光学スキャンカメラ

当院では、3shape TRIOS3を使用し型取りを行います。 3shape TRIOS3とは3D光学スキャンカメラです。治療後型取りが必要なところを撮影します。 被せ物詰め物をコンピュータ上で設計し、削り出すことでより精密なものを作成することが可能です。 型取りの時に必要だった、印象材(型を取るための粘土のようなも)を使用しないため、気持ち悪さや、お口回りが汚れることはありません。固まるまでの待ち時間もなくよりスピーディーになり、患者さんの負担は格段に少なくなりました。 また千葉県八千代市に院内技工所を構えております。密に連絡を取れるだけでなくより高品質低価格を実現しました。


TRIOS3が選ばれる理由

土台について

根間治療後は、歯に土台となる「コア」を入れ、その上に被せ物をかぶせます。
コアの素材によってもメリットデメリットがあります。


名称 メタルコア ファイバーコア
参考画像
使用材料 銀合金 グラスファイバー
長所 安価 歯根が割れにくい
金属アレルギーがない
被せ物から透けない
短所 酸化・腐食する
歯根破折するリスクがある
金属アレルギー
被せ物によっては透ける
自費(2万円+税 )

ホワイトニング

ホワイトニングとは歯の内部に沈着した色素を専用の薬剤に出で漂泊して白くするものです。

オフィスホワイトニング

歯科医院にて行うホワイトニングです。
まず歯の表面をしっかり清掃します。きれいな状態で直接薬剤の塗布を行い光照射を行う
ことで化学変化を起こし、漂白します。
短時間で白くしたい方や自宅でのマウスピース装着が煩わしい方にお勧めです。

ホームホワイトニング

自宅にて患者様ご自身で行うホワイトニングです。
まず医院にて型取りを行い患者さんの歯型に合わせたマウスピースを製作いたします。
マウスピースが出来上がった自宅にて専用薬剤を、マウスピースに注入しはめることで徐
々に漂白を行います。1日2時間~6時間程度装着していただきます。
マウスピース完成後は、ご自身の理想の色になるまで続けていただきます。薬剤だけの購
入も可能なので色戻りした際も使用できるのが特徴です。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとオームホワイトニングを同時にしていただく方法です。
片方だけに比べるとより白くなりやすく、白さも持続しやすいのが特徴です。
またムラになりづらく、色戻りの際もすぐ理想的な白さに戻すことができます。

ホワイトニングの効果には個人差はあります。
また施術後、一時的に知覚過敏の症状や歯肉が白くなることがあります。
カウンセリング後、患者さんに合わせて物をお勧めいたしますのでご気軽にご相談ください。